ポイ活

#コンパス イベントランクC到達を攻略

#コンパス【戦闘摂理解析システム】ポイ活攻略のページです。

普通にプレイする方には何の意味もない攻略記事です。

おすすめポイントサイト

おすすめポイントサイト

ポイントインカムでは期間中初めてのポイント交換申請でamazonギフト券1000円分が必ず貰えます。(5/1~5/31まで)

アプリダウンロード案件を利用すれば達成しやすいです。

ダウンロード前に

チュートリアル終了時にアプリトラッキングを許可しないと成果対象外になります

iosの場合だと「設定」→「プライバシー」→「トラッキング」をオンにしましょう。

ゲームタイトルごとの設定はゲーム内で選択することでオンになります。

スポンサードリンク

チュートリアル後に出るこれを許可。

目標など

14日以内にイベントランクC到達。

ジャンルは3対3のリアルタイムオンライン対戦ゲーム。

三人称視点でアクションゲームっぽいですが、攻撃などは自動で行うためプレイヤーが行う主な操作はスキル使用とキャラクター移動です。

5本立ってる棒をタイムオーバー時に多く支配してる側が勝ちです。

条件はイベントランクC到達ですが、イベントアリーナはランク変動がないらしいのでバトルアリーナのCランクです。

今は条件がS1に上がっていますが、オートではなく普通にプレイしないと勝てなさそうなのであまりおすすめできないです。

攻略のようなもの

オート機能あり

チュートリアル後にアリーナを選ぶと50MB以上のダウンロード。

対戦ゲームなのにオート機能があったので全部これを使用。

設定変更

「設定」のグラフィックレベルを下げるのとバトル開始時の振動をオンにするのがおすすめです。

このオートはところどころで動きがカクカクになったりスキルを全然使用しないのでかなり弱いです。

スキルだけでも手動で使っていくと敵を倒しやすくなります。

自チームのキャラクターが倒されると敵チームのレベルが上がるので、手動操作する場合は帰還系のカードをセットして倒されないように立ち回りましょう。

スポンサードリンク
キャラ強化

ガチャが5回くらい引けるのでそれで引いたスキルカードを装備し、持ってる素材で適当に強化。

プラチナシェルが出たらSR確定なのでそれの解析に消費してもいいです。

ミッションでキャラ用のガチャ券が何枚か貰えます。

必要勝利数

無敗の場合は3勝でEランク、5勝でDランク、8勝でCランクに到達出来ます。

勝つと+38~42ポイントくらいで負けると-9~10ポイントくらいです。

プレイ時間

チュートリアル後のダウンロードから1時間30分ほどでランクC。

おそらくかなりマッチング運に左右されると思います。

ランクDの中盤まではオートで無敗。

FとEランクは相手がBOTかもしれないです。

Dランクは手動っぽい人が多いため少ない強化とオートでは勝ちにくいです。

件は通常のアリーナのランクアップでCになればOKです。

味方が強いと勝てます。

ポイントサイト紹介

日数制限が長めに設定されている案件が多いのでゆっくりプレイできる!

「アプリポイントあんしん保証」のあるコインカムがおすすめです!

pointTown

おすすめポイントサイト

新サービスのタウンDEアプリによりゲーム案件が豊富になりました。

アプリ案件ならポイントタウンがおすすめです。

新規登録者には翌々月までの条件達成で2000ポイントが貰えるキャンペーンも開催されています。

ぽいかそをフォローする
ぽいかそ

コメント

タイトルとURLをコピーしました