司令部20が条件です。
戦争メインの宇宙系の村ゲーです。
ミッションの資材報酬がかなり多いのであまり資材不足を感じないゲームでした。

フィールド画面こんな感じですが結構見づらい気がします。
挑戦できるサイトは現在ないと思います。
やったこと
ひたすら施設をアップグレードしていただけですねー。
主に達成目標の司令部とスペースドックを上げ続けていく感じです。
司令部20までの必要施設はアストロキングスwikiに公式提供のデータがあったのでそちらを参考にしました。
アップグレードの時間は結構ありますが、他の村ゲーほど要求されるレベルが高くないので楽です。
ゲーム開始時に2日間バリアが自動で張られているのと、それなりに配布されるので他のプレイヤーからの攻撃も気にする必要がなかったです。
大体ミッションやっていけば足りましたが、資源採集するならトニウムかなといったところ。
とりあえず建設枠解放しときましょう。

資源が足りないとき
一般ミッションを必要な報酬を見てクリアしました。

施設のアップグレード
資源なしだったり、低資源かつ短時間で進化できる施設が結構あります。
司令部とスペースドックを上げた報酬でもたくさん返還されます。
宇宙海賊初回討伐
適当に艦隊生産施設で宇宙船増やしていけば戦闘力上げっていきます。
私は15まで討伐しました。
B級A級の☆1達成
ガチャ券で引いた同ランクキャラを退役させて限界突破素材に変換し、それを使ってキャラのランクを上げるみたいな感じですね。
同じキャラを3回強化する必要があります。
ガチャ券は配布されてたのでそれで引いたキャラを退役させました。
達成まで
宇宙海軍の本拠地などを攻略していったほうが素早く終わりそうですが、後半まで艦を製造していなかったのでほとんどやってないです。
無償石は全部加速に使用。
イベントはスタートダッシュっぽいこれだけ回収。

3日目に司令部20に取り掛かれたので改造時間含めてクリアまで4日でした。
後半の待ち時間が長いくらいで、システムを理解していなくても特に困る部分もないので楽です。
資源これくらい余ったので多分困らないと思います。

コメント