趣味の話から人生相談まで、幅広いコミュニティが形成されているSNSサービスです。
ざっと見たところゲームとお悩み相談系のサークルが多いですね。
年齢確認必須のサークルが作れるので、同年代のユーザーと友達になるのに便利そうです。
クリア条件
- 初回起動日から7日目の0:00~23:59の間に起動する。
- 1の条件を達成する前にIDチェックを行う。
7日目に起動することが条件に含まれているので、クリアまでに必ず7日が必要で、それを過ぎてしまうと達成が不可能になるので気を付けましょう。
IDチェックとは
意味が分からなかったのでググってみたところ、どうやら年齢確認のようですね。
ライブやクラブなどの入場の際に要求されることがあるみたいです。
そのため年齢確認が必須となっています。
登録手順
外部SNS登録は以下のサービスが選べます。
- Apple
- メールアドレス
- LINE
「外部SNSなしで新規登録」を選んだ場合はメールアドレスすら要求されずに登録出来ます。

登録に必要な情報は「ニックネーム」と「生年月日」と「国」だけです。
性別に関しては未回答が選択肢にあるので、どちらかを選ばなくても登録出来ます。
生年月日は変更できないので、必ず正しいものを登録しましょう。

登録が完了したら、とりあえず「今はしない」を選択すると楽です。

IDチェック方法
マイページ右上の未承認ボタンから年齢確認を行うことができます。

年齢確認には本人確認書類が必要になります。
免許証・学生証・保険証などの確認書類はその場で撮影して提出する形式となっています。

必要な情報は書類の名称・生年月日・発行者名だけなので、それ以外は隠して送信してもOKなようです。
あまり個人情報を送信したくない方にも配慮されていて安心ですね。

ここまで完了したら後は7日目の0時~23時59の間に忘れずに起動しましょう。
感想
本人確認が面倒だったので断念😅
試しにサークル名をポイ活で検索してみましたが一件もありませんでした。
サークルを作成するには10名のフォロワーが必要らしいです。
相互フォロー用のサークルもあるので、気軽にサークルを作れそうな感じはあります。
なんとなく若い人が多い印象を受けるSNSでした。
コメント