韓国産のコマンドバトルRPGです。
クリア条件は難易度ハードの8-16のラスボスを倒すことです。
ハードに挑戦するには先にノーマルをクリアしないといけないようなので、大変そうな感じはあります。
条件がエリートステージ1-6までに変更になったようです。
基礎知識
更新時間は24時です。
キャラガチャはなく、以下の方法で新キャラクターを入手出来ます。
- ストーリー
- 契約(選択してから15日連続ログインが必要)
- (↓以下はユニバースにて)
- 課金
- 無償石
- 名声
スタミナ
旗のマークが行動力で、5分で60回復します。
各クエストに挑戦するには行動力が必要です。
失敗時行動力消費有り。

オートモード・自動周回あり
チュートリアル後、ある程度進めると3倍速とオートが使用可能になります。
簡単なクエストは繰り返し機能で自動周回出来ます。

実績
達成による受領は一度きりのミッション機能です。

バフイベント
カレンダーボタンから本日のバフ効果を確認可能です。

ステージ選択画面でマークが付いているところも、経験値やゴールドにボーナスがかかるバフがあります。

戦闘関連
画面上部に体力ゲージが表示される3WAVE目のボス戦は、取り巻きが残っていてもボスを倒した時点で戦闘が終了します。
序盤の進め方
ホーム画面左下のミッションをクリアしながら、ワールドからストーリーを進めていきましょう。
ストーリー特定エリアのクリア回数が条件にあるので、平行して進めたほうが楽だと思います。(遠征の待ち時間が必要なので、短期間でクリアするつもりの方は途中から無視しましょう。)
序盤は特にキャラ強化などしなくても進んでいけます。

クリア出来なくなった場合は、アヴァロンイベントでキャラ毎に簡単な条件を達成して装備を整えましょう。
経験値、装備、スキル強化素材、ゴールドなどが貰えます。
星4のレプリカのセット装備もあるので、しばらくはこの装備でやっていけそうです。

無料で毎日アイテム入手
ショップに覚醒パック
ホーム左上ショップから覚醒パックが毎日貰えます。

1日1回装備錬成無料
課金要素である装備ガチャが毎日無料で引くことができます。
使っているキャラクターの装備ピックアップがあればそのガチャを引きましょう。

謎の商人
経験値、行動力、突破素材など様々なアイテムがCMを視聴することで入手できます。
1時間ごとに商品が入れ替わるようなので、入れ替わっていたら受け取りましょう。

スワイプした先のこの位置にいます。

連合メンバーからの贈り物
連合に所属しているといろいろアイテムが送られてきます。
一括受取を使用しましょう。

マスコットキャラのプレゼント
ホームのマスコットキャラが一定時間毎にアイテムを持ってきます。

ログインイベント
1日のログイン時間に応じてアイテムがプレゼントされます。
最長で90分までとなっています。
アヴァロンイベントの一番下のタブにあります。
90分でランダムレプリカ装備一つが貰えます。

毎日やること
- 災いの境界(レイド)2回出撃
- ダグオン訓練場10階クリア(ある程度戦力必要)
- デイリークエストいけるところまで
- 派遣(名声集め)
- 無料で無料アイテム入手の時限プレゼントと商人を出来るだけ受け取り
- アヴァロンイベント達成
スタミナの消費先はボーナスがかかってる通常ステージを繰り返しで周回する感じですね。
対人戦もゴールドなどが貰えるので時間があればやりましょう。
キャラ強化
キャラクターに経験値の欠片を使用するか、クエストクリア時に参加していると経験値が手に入ります。
アリーナは敗北すると1回につき経験値の欠片が3個貰えます
デイリークエスト
右の3つは1日の挑戦に回数制限があり、各ステージ1度のみしか挑戦出来ません。
財宝の殿堂ではゴールド、経験の殿堂では経験の欠片、属性の殿堂では各属性の覚醒素材が手に入ります。

レベル上限解放
星の数でレベル上限が決まっているので、素材を集めて超越を行う必要があります。
超越の条件は、レベルを最大値まで上げることと、素材を集めることです。
完了するとレベルがリセットされ1に戻るため、経験値素材は残しておきましょう。

レプリカ装備を集める
ガチャでも手に入れることが出来ますが、キャラクターのスカウトにクリスタルを消費したのでゲーム内コンテンツで集めました。
特別訓練
アヴァロンイベントの自動で仲間になるキャラクターごとにある特別訓練では、編成して戦闘を行うだけで星4のレプリカ装備セットが入手可能です。

全部クリアすると、
- ウォリアー2セット
- ストライカー1セット
- ガーディアン2セット
- シューター3セット
- プリースト1セット
これだけ手に入るので、特にシューターの装備はメイン効果を選んで装備することが出来そうです。
セット効果が強いので、レア度の高いものがレプリカ宝箱から引けるか、ガチャで更に強い装備が引けない限りはこれを強化して使い続けることになると思います。
おそらく装備に付くメイン・サブ効果はランダムです。
災いの境界
1日2回挑戦出来るレイドコンテンツです。
2部隊同時出撃ですが、部隊ごとに3人キャラクターをレンタル出来るみたいです。
注意としては、各部隊に1人は自前のキャラがいないと出撃が不可能になるので、2出撃目のために最低でも2人はメンバーを残しておきましょう。
1回攻撃すると連合貢献度が4000貰えたので、これを使ってレプリカ装備を手に入れましょう。
回復キャラを2体使う場合は、特別訓練では1セットしか手に入らないプリーストの宝箱を選ぶのがおすすめです。

ダグオン訓練所
1日1回10連戦まで可能なダグオン訓練所。
10戦目で勝利することができればレプリカ装備がランダムで1個入手出来ます。
経験値も貰えます。

クリスタルの使い道
回復キャラが複数いたほうが安定するので、スキルによる全体回復と、ソウル消費スキルで蘇生+全体回復が行える水のヴァネッサをクリスタル6000で交換するのがいいと思います。←要らないかも。
吹き出しボタンを押すとプレイヤーからの評価が確認出来て便利です。

また、無敵スキルが便利な火のヴァネッサをスカウトするためには、先にクリスタル3000の水シャーロットをスカウトする必要があるので、これに消費しましょう。

火ヴァネッサは名声50万でスカウト可能です。
スカウトはユニバースで行えます。

水ヴァネッサをスカウトしなかった場合や、スカウトしてもハードに進んだ後は、クリスタルが余り始めるので装備錬成でガチャを回しちゃいましょう。
初期メンバーを使っている場合はアヴァロン第1期騎士団の装備錬成がいいと思います。
クーポンコード
入力はこちら。
スクロールするとIDの確認方法も記載されています。
新しいクーポンコードは公式Twitterに投稿されます。
コード | 期限 |
THXKAKAO | |
FORUM4U | |
BDAY210831 | 9月6日 |
THXLASTLDO | 8月31日 |
LORD1000GO | 8月29日 |
ATLASTLORD | 8月29日 |
LORDNLODIO | 8月29日 |
TWOJHNLORD | 8月29日 |
5000LORD | 8月29日 |
LAST6000L | 8月29日 |
LORDCOACH | 8月29日 |
プレイ記録
日数 | ステージ | 戦闘力 |
1 | 4-1N | |
2 | 7-1N | |
3 | 8-15N | |
4 | 8-15N | |
5 | 1-2H | 10000 |
6 | 4-11H | 10439 |
7 | 6-4H | 10936 |
8 | 8-16H | 14116 |
1日目
今のところオートのみで進めています。
最後までオートでいけたら嬉しいです。
難易度ノーマルは問題なくクリア出来ると思いますが、ハードはどうなるかなという感じですね。
3日目
8-16のボスが強すぎて倒せません。
5日目
オートだとソウルを適当に消費しちゃうので手動でプレイしないと攻略は厳しそうです。
回復が欲しかったので水ヴァネッサを交換しましたが、今のところ蘇生してもすぐに死ぬので無敵を持っている火のほうがいいですね。まだ交換できてませんが。
ラスボスは誰かが死んでしまうと追加ターンが発生するので、基本的に立て直しは無理みたいですね。

6日目
ハードコンプ報酬で名声が集まったので火のヴァネッサも交換しました。
ハードステージのボスだと水ヴァネッサの蘇生が便利に使えています。
通常マップはレンタルキャラクターが使えるみたいですが、ボスマップでは借りられないようなのであんまり意味はなさそうですね。
8日目
Nからあまり戦闘力を上げなくても、ボスを全部手動なら8-15Hまではなんとかクリア出来てましたが、ラスボスハードが倒せないので即死するミハイルの体力を盛ったらクリア出来ました。
ラスボスでは水ヴァネッサとミハイルがあまり役に立たなかったので、ソウル消費3バリアの地シャーロットと、バフ解除の地フラウを使ったほうが良かった気がします。
倒したら終わりなので、ガチャを回して使ってない装備を売って装備の強化をしましょう。
ウォリアーを全然使いませんでしたが、セット装備が反撃なのでラスボスと相性いいのかな?🤔
↓決め急いだらミハイルがお亡くなりに😅

コメント