スマホアクションシューティングゲームです。
オート機能はないので全て手動でプレイする必要があります。
スタミナが存在しないので長時間プレイすれば1日で終わります。
達成条件
陰謀編6章(ノーブルヒルズの陰謀)をクリアすることが条件です。
先に黎明編3章(月に群雲、花に風)と躍進編8章(策謀!赤坂エリア争奪戦)をクリアする必要があります。
黎明編と躍進編はスキップが可能ですが、条件にこれら二つを先にクリアすることと、全編全章のクリアが必要と書かれているのでスキップは使用しないでおきましょう。
普通に進めていけば順番通りなので特に迷うところはありません。
敵のレベルが低いのでそこまで難しくはないです。

プレイするコンテンツは「任務」メインストーリーのみで、下の「調査任務」「イベント」はプレイしなくてもいいです。

装備指定などのミッションで貰えるのはガチャポイントなので、すべて無視でいいです。

オプションのこの部分をオンにしておくと少しテンポがよくなります。
引き直し星4ガチャで選ぶキャラ

特にこだわりがなければ兼志谷シタラがいいと思います。
どのキャラクターでもクリアできますが、雑魚を倒すときは射程の長いスナイパーライフルを使うのが楽です。
適正があるほうがダメージが高いのでこのキャラという感じですね。
キャラ育成と序盤
ある程度敵の攻撃を回避しつつフレンドに頼れば、星4キャラ一人だけで最後までクリアできます。
クリアできない場合には星3のキャラかガチャで引いた星4を育てましょう。

ホーム画面にある初級ガイドミッションをクリアすることで、達成に必要なキャラクター強化素材は集まります。

金貨が武器強化用の素材で、ピンクの飲み物っぽいのがキャラクターのレベルを上げる素材です。
所持上限に注意しつつ、これらの簡単なミッションをクリアしましょう。
ホーム画面「管理」から、入手した素材で最初に選んだ星4キャラのレベルを上げられるだけあげましょう。

黎明編第1章9をクリアして、入手したスナイパーライフルのレベルを上げてストーリーを先に進めましょう。
最後までこの武器でもいいです。

黎明編2章19をクリアして入手したこのメダルで、専用装備を入手します。

シタラの場合はこの二つのどちらかがいいです。
スナイパーは最初のものでも十分なので、先に下のほうをとったほうがいいと思います。
もう一回120枚のメダルが入手出来るのでもう片方を選びましょう(他のでもOK)。
スナイパーライフルは進化させるとダメージが上がります。貰える素材だとレベル60まで上げられると思います。

操作性を考えると高機動のもののほうが操作しやすいですが、ボトムスはこちらのバランスの脚でいいと思います。
近接武器を使用する場合は両手剣が使いやすいです。
曜日クエスト4回はクリアしなくていいですが、苦戦する場合はクリアして次のミッションを出したほうがいいと思います。
ストーリー攻略
基本的にスナイパーライフルを撃った後に横移動を繰り返すだけでクリアできるステージが多いです。
一定リズムでタップとスワイプを繰り返すだけなので画面を見なくてもできます。
シタラの専用装備を取得済みなら、下の顔アイコン(SPスキル)の左側のスキル(トップス)を使用したあとに、中央右のクロスボタンを連打しまくることで楽に進めます。
画面を見ながら操作する場合は、4段目か5段目で横フリックして1段目を再度出すと早いです。
↓動画にしてみましたが見切れました。 ↓
ちょっと強い雑魚敵やボスがいる場合だと、この動きを繰り返しているだけだと失敗してしまうことがあるので、そういうときはサポーターを呼んで倒しましょう。
自分はSPスキルを使ったあとにトップススキル(ダメージカットとのけぞり防止効果有り)を発動して、回避しつつスナイパーを撃っておけばいいです。

サポーターはレベル80のキャラクターを選びましょう。
右のプレイヤーレベルが高いほど装備が整っていることが多いです。
フォロー外だと自分のプレイヤーレベル周辺のキャラクターしか表示されません。
事前に「メニュー」→「フレンド」→「フレンドを追加する」から強いプレイヤーをフォローしておくと便利に使えます。
装備は不十分でも一応レベル80のキャラクターは表示されるのでやらなくてもいいです。

こちらも同レベル帯しか表示されないので、適当な文字を入れて高レベルプレイヤーを探す必要があります。
「すぐ」で検索すると上のキャラクターを設定している方が表示されますが、フォロワー枠は限られているので、なるべくオフライン期間が長い方をフォローすると迷惑にならなくていいかなと思います。
大体フォロー後、20~30分くらい経つと使えます。
戦闘中、サポーターはWAVEをクリアするか一定時間が経過すると再度呼べるのでどんどん使っていっても大丈夫です。
ボス戦が不安な場合は、ボスWAVEだけは出現してから呼ぶのがおすすめです。
最終ステージはサポートが固定なのでフレンドを利用できませんが、シタラだと属性相性で与ダメージが減る代わりに自分の被ダメージ量も減るので、倒されづらくなります。
討伐任務を失敗すると、敵のレベルを下げて再挑戦できる機能がありますが、どのクエストまでその効果があるのかは分かりません。
プレイ感想

長々と書いてますが、条件が序盤のクリアだけなのでおそらく適当にやってもクリアできます。
全手動プレイが必要という部分以外は楽な案件だと思います。
作業的にやるとつまらなくなるので、いろいろ試しながらプレイしたほうがいいかもしれないですね😄
コメント
戦闘の間にあるストーリーはスキップしましたか??
ストーリー会話のスキップ機能は利用しました。
戦闘ごと一編まとめてスキップする機能を使用しなければ問題ないと思います。
ありがとうございます!!
会話も一個一個聞いててちょっとしんどかったです。笑
ミッションをクリアしてからどのくらいでマイルもらいましたか?
サイトにもよりますが、基本的に24時間以内には付与されると思います。
条件を達成しても付与されなかった場合はお問い合わせをしましょう。