ポイ活

ガールズ&クリーチャーズ レベル100のポイ活攻略

30日以内にガールズアンドクリーチャーズのレベル100に到達することが目標となります。

G123ブラウザゲームの放置系ゲームです。

版権ものが多いサイトですが、この作品はオリジナルコンテンツっぽいですね。

戦闘はフルオートなので操作はありません。

おすすめポイントサイト

おすすめポイントサイト

ポイントインカムでは期間中初めてのポイント交換申請でamazonギフト券1000円分が必ず貰えます。(5/1~5/31まで)

アプリダウンロード案件を利用すれば達成しやすいです。

達成までにかかる時間

達成までに必要な時間は34日でした。

条件としては30日以内なのであまりおすすめはできません。

サーバー選択

サーバーオープンイベントが行われている最新サーバーのほうがよさそうです。

格付け戦場は近いサーバーとマッチするようなので、古いサーバーを選ぶと全く勝てません。

私は1サーバーでプレイしていますが、今のところのメリットは全員ボスがいつでも倒されていないという部分くらいです。

再出現までの時間は短いので大したメリットでもないです。

後半の全員ボスは全滅することはありませんが、HPが多いので一人で挑むとかなり時間がかかります。

毎日12時30分から出現しているサーバーボスも2分ほどで終わってしまうので、ある程度進めたらデメリットのほうが目立ってきました。

序盤の進め方

左の初心者ミッションをこなしながら、英雄と装備でスキルMAX・自動交換・自動強化などをしつつ、中央下のボス挑戦を選択してステージを進めていきましょう。

ボス挑戦はフィールドの雑魚敵を一定数倒すと選択できるようになります。

ステージ10までクリアすると自動挑戦ボタンが使えるようになり、ステージ進行をオートで行えるようになります。

詰まるまで自動挑戦で先に進めましょう。

ステージ数は中央の上にStで表示されています。

レベル30に到達したら2キャラ目を開放できます。

レベル90まで段階的にキャラクターを開放していくことができますが、無課金では開放可能なキャラが限られているので、順番を選ぶという感じになります。

赤丸のついているコンテンツを確認してキャラを強化しつつ、ステージを進めていきましょう。

ストーリーボスとの戦闘中に城塞などに画面を切り替えてしまうと終了してしまうので、戦闘が終わるまで見ている必要があります。

途中で勝てないと分かった場合は、これを利用してすぐに再挑戦できます。

レベルを上げる方法

ストーリーステージのボスクリア報酬でも経験値が貰えます。

序盤は経験値薬の効果が高いですが、必要経験値が1000万を超えてくると15万程度は誤差みたいなものですね。

放置収益

最大24時間分まで保持可能。

毎日1時~9時はオフラインの場合だけ放置収益が3倍に増加するようです。

この時間はログインしないで放置しましょう。

それ以外の時間はオフラインで放置するよりも、この画面を開いて放置したほうが経験値が多いみたいです。

2分ほどで比較したところ、オフラインが42000くらいの経験値だったのに対して、画面表示で放置した場合は58000~60000くらいの経験値が入手できていました。

ダンジョン

金貨クエスト以外はそれぞれ回数が分かれているようなので、すべてクリアしたほうが経験値は多いです。

一度クリアすると掃討が使えますが、掃討券が必要になります。

魔獣クエストは経験値は入手できないので強化用のコンテンツです。

95レベル装備クエストの経験値は818800。

スポンサードリンク

野外ボス

ボス出現(経験値なし)

数時間かかる一定のクールタイム毎に挑戦できます。

このボス戦は経験値が入手できないようです。

全員ボス(途中から経験値なし)

毎日各5回挑戦できるレイド的なコンテンツです。

撃破すると強化素材などが入手できます。

一部のボスからは経験値薬が入手できるので、回数分全部達成したほうがよさそうです。

3体までしか表示されないようで、一定レベル上がると低レベルのボスには挑戦できなくなります。

経験値薬をくれるボスもある程度レベルが上がると全部いなくなるので、キャラ強化素材しか入手できなくなります。

この経験値薬はバッグに入るので、使用しないと効果がありません。

ほかの宝箱なども含めて忘れずに使用しましょう。

宝物庫ボス

かなり強めですが倒すと経験値がもらえます。

毎日戦うことができ、1回倒すと全てスキップできるため達成は楽です。

次のボスは戦闘力が跳ね上がるので、しばらく強化した後また挑戦してみましょう。

敗北にデメリットはなく、倒すまで何度でも挑戦できます。

現時点で倒せているボスの経験値がこんな感じです。

95の鬼人バルムスは24万経験値です。

プレイ時間報酬

プレイ時間60分の報酬に経験値薬があります。

宝探し

報酬で貰えるコインを消費してガチャが引けます。

経験値薬レベル5が出ると1つにつき500000経験値入手できます。

同盟に加入するメリット

毎日稼げる同盟貢献度を利用してルーレットを回せます。

この宝箱は同盟レベルが高いほど排出されるものが良い物になります。

同盟にはサーバーを超えて加入できるようになっているので、できるだけレベルが高い同盟に加入しましょう。

手に入るアイテムは主に強化素材のようで、経験値などはありませんでした。

シリアルコード

ダイヤ1000、戦功至宝証、英霊召喚券10枚が入手できます。

zrdnfY32022年12月31日 23:59まで
シリアルコード

ダイヤの用途

ダイヤを経験値に変換するには以下の方法があります。

「商店」の「限定」タブにある限定ギフトにて経験薬Lv4を5個250ダイヤで入手できます。

経験値量としては1個EXP3万なので2500ダイヤでも150万程度の経験値にしかなりません。

序盤は影響力が大きいですが、後半になるにつれて微妙な感じになっていくので、キャラ強化素材を買うのもありだと思います。

ただ日数的に間に合わない可能性もあるので、少なくてもすべて経験薬にしたほうがいい可能性もあります。

必要経験値テーブル

まとめてレベルが上がるので途中の必要値が抜けます。

レベル必要経験値 レベル 必要経験値
37240020728929920
38270490739560680
393000007310208960?
403300007411807500?
423817607612559040
434201407713261320
444836807814982080
487218407916721560
497829808020840000
508500008125929690
519330208230623120
5210121608335460830
5311775408440343360
5412892808546553750
5514175008653245040
5615123208758265270
5716038608863332480
5817022408968447210
5920075809073610000
6023800009179821390
6128094309285081920
6336014109392392130
64406432094100752560
65453875095108163750
66502488096117626240
67562289097125140570
69685527098134707280
70742000099147326910
718216440100150000000
経験値テーブル

プレイ記録

日数レベル戦力ステージ
155183000142
264284400227
370459000305
474500000379
577567000399
679630000441
781697000472
882730000476
983810000528
1084920000559
11861000000622
12861060000627
13871170000863
14881220000897
15891300000929
16901370000952
17901630000967
189119500001025
199220000001091
209221600001143
219322500001160
229323800001164
239424400001174
249525200001174
259525600001174
269625700001174
279626300001174
289726600001176
299726700001178
309827500001178
319827600001178
329927900001178
339927900001178
3410028000001181
プレイ日数とレベルの表

1日目

使用キャラは自分で選べますが、どのキャラが強いのかはわかりません。

とりあえず最初は序盤おすすめ4のタンクキャラを選んだので、2番目は回復キャラにしました。

物理系のパーティーっぽいので3キャラ目は耐性ダウンのキャラにしました。

UIのゴチャゴチャ感がすごいので忘れているものがあるかもしれません。

5日目

職業が偏ると進化書が不足したり余るので、仲間3人はとりあえず物理・回復・魔法のキャラを選んだほうがよさそうです。

19日目

PvP系コンテンツや、時間指定系コンテンツはほぼプレイしていません。

デイリー任務、野外ボス、試練、ダンジョン、宝物庫あたりはちゃんとクリアしていますが、割と日数的には怪しい感じになってきました。

期間内に間に合わなかった場合、パーティーの強化が足りなかったか育て方が悪かったという結論になりそうです。

22日目

無理そうな感じがしますね。

適当にやっていたせいで絶対に間に合わないのかどうかは不明です。

序盤の比較用の1サーバーのデータを間違えて進めてしまったのが無駄でした。

プレイ記録のレベルと日数を上回ってないと無理だと思うので、完走したらそっちの方向で参考にしてください。

未プレイのコンテンツで経験値が貰えるという可能性も0ではないです。

ポイントサイト紹介

日数制限が長めに設定されている案件が多いのでゆっくりプレイできる!

「アプリポイントあんしん保証」のあるコインカムがおすすめです!

pointTown

おすすめポイントサイト

新サービスのタウンDEアプリによりゲーム案件が豊富になりました。

アプリ案件ならポイントタウンがおすすめです。

新規登録者には翌々月までの条件達成で2000ポイントが貰えるキャンペーンも開催されています。

ぽいかそをフォローする
ぽいかそ

コメント

タイトルとURLをコピーしました