コードギアス Genesic Re;CODEでプレイヤーレベル40の到達することが目的となります。
キャラクターは自動行動でスキルだけ手動で操作できるRPGです。
スキップ機能があるので周回が非常に楽です。
現在掲載はないみたいです。
プレイヤーレベル40の達成条件

ホーム画面左上のプレイヤーレベルが40に到達すればクリアとなります。
必要経験値は26078くらいです。
経験値はステージをクリアすると入手できるので、スキップでAPをたくさん消費して経験値を稼いでいく流れになります。

APは50ダイトで100回復が何度でも使用可能です。
そのため無償石であるダイトをたくさん集めれば1日で40まで到達できます。
条件達成までにかかる時間
2時間25分で達成できました。
無駄なことをしていたのでもう少し短縮できると思います。
クリア時のアプリ容量は2.54GBでした。
基礎知識など
ホーム画面左側のプレゼントボックスでアイテムを受け取れます。
キャラクターはチュートリアルガチャで引いたキャラを使用しました。

オートが操作可能なので、右側にあるオートと倍速を押して待ちましょう。
戦力不足で★3が取りたい場合は、左下のギアスマークが溜まっているときにタップすると特殊効果が発生します。

★3を取るとスキップが可能なのでこれを利用してレベルを上げます。
ダイトは全てAP回復に使用します。
ノーマルステージはAP消費量=経験値となっていますが、ハードの場合1.6倍ほどの経験値が貰えるようなので、ハードステージを周回します。
エクストラにあるエナジー・EXPブーストステージでも経験値が多めに貰えますが、回数制限があります。
レベルを40まで上げる方法
チュートリアルが終わったらエナジーブーストとEXPブーストのステージ1をクリアすれば、キャラのレベルを10まで上げられると思います。

物語の観測編「血盟の紅羽」チャプター1を進めていきましょう。
レベル上限解放用の素材が集まると思うので、使用しているキャラのレベルを30まで上げればノーマルは全てクリアできると思います。
素材が足りない場合はノーマルステージの必要な素材が出る場所をスキップ周回させてもいいです。
1-25をクリアすることでハードが開放されます。

ハードステージを開放されたら、スキップに必要な条件である☆3クリアを達成することが必要になります。
クリアできない場合はキャラを50レベルまで上げましょう。

1-1ハードのAP消費量は25ですが、経験値は40入手できます。
このステージをプレイヤーレベル40までスキップ周回し続ければクリアできます。

スキップでも好感度が上がるので、まだ上がっていないキャラを指定すると報酬でダイトが貰えます。
ダイトが報酬にあるのは好感度9までです。

イベントが開催していればイベントショップでもレベル上限アップ素材が入手できます。
召喚チケットもあるので引いておくと好感度を稼げるキャラが増えます。
ダイトが不足した場合は集めましょう。
↑ノーマルをスキップしていますがハードでやりましょう。

レベル10から上げていなかったキャラが倒されてしまうのでハード★3は4人でクリアしました。
ダイトの入手方法
- 新規ステージクリア(1ステージ30ダイト)
- 初心者ミッションクリア
- Cの世界の報道局で動画を見る
- デイリー・ウィークリーミッションクリア
- キャラクターの好感度を稼ぐ

とりあえず簡単な条件で多めなダイトが稼げる初心者ミッションのクリアがおすすめです。
ミッションリストは3まであり2500ほど?稼げると思います。

報道局はAP180とダイト50程度ですが、動画視聴で稼げます。
経験値テーブル
レベル | 必要経験値 | レベル | 必要経験値 |
3 | 100 | 22 | 567 |
4 | 11? | 23 | 609 |
5 | 133 | 24 | 654 |
6 | 147 | 25 | 703 |
7 | 162 | 26 | 755 |
8 | 179 | 27 | 811 |
9 | 197 | 28 | 871 |
10 | 214 | 29 | 935 |
11 | 233 | 30 | 992 |
12 | 254 | 31 | 1053 |
13 | 276 | 32 | 1117 |
14 | 300 | 33 | 1185 |
15 | 326 | 34 | 1257 |
16 | 355 | 35 | 1334 |
17 | 386 | 36 | 1415 |
18 | 420 | 37 | 1501 |
19 | 457 | 38 | 1592 |
20 | 491 | 39 | 1689 |
21 | 528 | 40 | 1770 |
プレイ感想
ノーマルをスキップ周回していたのでダイトをかなり無駄にしていました。
ステージ進行が結構必要ですが、あとはハードをスキップさせ続けるだけなので簡単です。
簡単なので来る前に終わる気がしますね。
コメント